つぶやき 2025年 第36回昭和新山国際雪合戦!|シードルできたよ! 熱戦の季節到来!今年もやってきました昭和新山国際雪合戦大会!雪合戦の真紅の旗が社長のテーマカラーとぴったりマッチ!昭和新山の麓に全国各地から猛者が集って熱い戦いが繰り広げられた二日間となりました!会場は各チームの皆さんの熱気充満です!今回も... 2025.03.21 つぶやき
つぶやき マックスな日々|昭和新山国際雪合戦もセブンマックスもISAOMAX 湯気と熱気の国際大会今日ももくもく昭和新山。先週末には昭和新山の麓で国際雪合戦大会が開催されましたね!今年は大会前まで積雪が少なくなってしまったため、オロフレ峠から雪を運んで開催となりました。裏方の皆さんは開催まで様々な苦労があったことと思... 2024.03.03 つぶやき
つぶやき 壮瞥町の未来、自動車の未来、二人の未来 STC(壮瞥・太鼓・クラブ)は今年も元気新年といえば太鼓の響き。STC(壮瞥・太鼓・クラブ)の全面サポートのもとで町内のお子様たちと和太鼓でした!弊社の代表を囲んで皆さん真剣な面持ち。地域の文化を知ってもらうこと、受け継いでもらうこと。これ... 2024.01.21 つぶやき
つぶやき 冬だ元気だ町民ゆきがっせんたいかい! 雪が降ってきて、いよいよ師走、冬になりました。冬といえばそうですね。2010年から続く町民傘下のゆき合戦の大会です。大会前には練習をして、選手一同来るべき日に備えました。熱の入った指導に大会当日が待ち遠しい!!第12回壮瞥町雪合戦大会開催!... 2023.12.06 つぶやき
つぶやき 町の宝物が4年ぶりの復活! 我が町壮瞥町のFacebook、皆さんチェックしてますか?洞爺湖と火山のある町、北海道壮瞥町(そうべつちょう) Sobetsu, Hokkaido先日気になる記事が掲載されていました。詳しくみてみましょう。熱い想い😃四年ぶりの昭和新山国際雪... 2023.02.24 つぶやき
つぶやき 壮瞥と言えば?かぼちゃもキングも壮瞥の魅力です 壮瞥の良いところ「オロフレスキー場」がすごい近い本州だったら泊まりで滑りにいくこともあるようなゲレンデが10分〜20分で辿り着ける幸せ。冬の壮瞥といえばオロフレスキー場ですね!なんと、今朝の気温はマイナス13度!めっちゃ冷えましたー冷えると... 2023.01.23 つぶやき
お知らせ 12月も壮瞥町は愛の毎日です! 冬将軍の気配が濃くなっていく毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか?先日、弊社代表が壮瞥小学校にお邪魔して講師させていただきました。この様子を見てお分かりですね?そうです、雪合戦です!小学校4年生の皆さんと雪合戦してきました!なにしろ弊社の代表... 2022.12.27 お知らせ
つぶやき 社会見学のお客様がいらっしゃいました! お客様、いらっしゃいました!いらっしゃいませー!弊社の前に可愛いお客さまが多数ご来店です!?何かあったのでしょうか?そうです、地元壮瞥町の壮瞥町立壮瞥小学校の4年生のみなさんが社会科の学習でお越しになりました。その内容はというと・・・「地域... 2022.11.22 つぶやき