お知らせ激闘!珍闘!大合戦でした!第34回昭和新山国際雪合戦 4年ぶりの開催、2023年 第34回昭和新山国際雪合戦 オリンピックよりも待ちました。 2023年 第34回昭和新山国際雪合戦、楽しく激しく楽しい大会となりましたー! 国際大会の名に恥じない大盛況の会場でした。 ...2023.03.02お知らせ
つぶやき町の宝物が4年ぶりの復活! 我が町壮瞥町のFacebook、皆さんチェックしてますか? 洞爺湖と火山のある町、北海道壮瞥町(そうべつちょう) Sobetsu, Hokkaido 先日気になる記事が掲載されていました。 詳しくみてみましょ...2023.02.24つぶやき
つぶやき壮瞥と言えば?かぼちゃもキングも壮瞥の魅力です 壮瞥の良いところ「オロフレスキー場」がすごい近い 本州だったら泊まりで滑りにいくこともあるようなゲレンデが10分〜20分で辿り着ける幸せ。 冬の壮瞥といえばオロフレスキー場ですね! なんと、今朝の気温はマイナス13度! ...2023.01.23つぶやき
つぶやき新春和太鼓新年会でした! 和太鼓の音色は壮瞥の鼓動です! デデンのデン。 壮瞥といえば和太鼓ですね! 壮瞥町子ども会育成連絡協議会と壮瞥町スポーツ少年団の合同の新年会が開催されました。 会場内には和太鼓の元気の良い音が響き渡...2023.01.16つぶやき
イベント案内祝 あけおめ 2023年 あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします! しめ飾りを外す日、1月7日(土曜日)からは恒例のスズキの初売りですよ! スズキと言えば魅力的な自動車がたくさ...2023.01.06イベント案内
お知らせ12月も壮瞥町は愛の毎日です! 冬将軍の気配が濃くなっていく毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、弊社代表が壮瞥小学校にお邪魔して講師させていただきました。 この様子を見てお分かりですね? そうです、雪合戦です! 小...2022.12.27お知らせ
お知らせ12月もイベントたくさん壮瞥町! もうすぐ12月です 年の瀬が近くなってきました。今年もあと僅かになりました。 やり残したことはありませんか? 時間が経つのは早いですね。 去年の12月から1年ぐらい経った気がしてしまいます。 ...2022.12.02お知らせ
つぶやき社会見学のお客様がいらっしゃいました! お客様、いらっしゃいました! いらっしゃいませー! 弊社の前に可愛いお客さまが多数ご来店です!? 何かあったのでしょうか? そうです、地元壮瞥町の壮瞥町立壮瞥小学校の4年生のみなさんが社会科...2022.11.22つぶやき