「仲洞爺キャンプ場」「来夢人の家」の管理を担います!|そうべつアウトドアネットワーク

壮瞥町はアウトドアのメッカ

有珠山、昭和新山があり、洞爺湖があり、オロフレスキー場もある。

壮瞥町は美味しい野菜や果物に加えて豊かな自然に恵まれた町です。

そんな自然の恵みを引き出すための組織が「一般社団法人 そうべつアウトドアネットワーク」、略してSTO!

2024年3月に開催された壮瞥町地域交流センター山美湖のシンポジウムを皮切りに本格的な活動をスタートしました。

あれからはや1年!

設立1年となるそうべつアウトドアネットワークですが、この度「仲洞爺キャンプ場」「来夢人の家」の管理を担うことになりました!

洞爺湖を望む絶景のロケーション「仲洞爺キャンプ場」

指定管理となった「仲洞爺キャンプ場」。

仲洞爺キャンプ場は、洞爺湖のほとりで絶景を楽しめる、自然と一体になれるスポット。
湖畔の朝霧や星空も美しく、静かでゆったりとした時間が流れます。

今季のオープンを間近に控えて静かに佇むサイトの様子をご紹介。

これから新緑があふれて格好のアウトドアシーズンが到来します。

木々も多く静かな湖面を眺めながらキャンプが楽しめる、今年も楽しみですね!

笑顔があふれるサイトとなるよう、この日もSTOのメンバーでゴミ拾いを実施してメンテナンスに努めました!

オープンは4月末の予定です!楽しみです!

洞爺湖に隣接し、対岸には昭和新山と有珠山も眺められるという絶好のスポット。

バエること間違いなしです!

フィンランドを感じられる源泉かけ流しが魅力の「来夢人の家」

「仲洞爺キャンプ場」に隣接したログハウスが、源泉かけ流しの「来夢人の家」。

キャンプの時には汗をかいたり焚き火の匂いが気になったりするときがあります。

キャンプサイトに入浴施設が隣接しているサイトは限られており、中でも温泉が隣接しているのはキャンパーにとって夢のようなロケーションですね!

オープン前の最終準備中におじゃまして様子を伺いました。

来夢人(きむんど)の家は敷地内にキャンプ場を完備しており、キャンパーには特に人気の日帰り温泉。加水・循環ろ過など一切しない源泉掛け流し。 

https://sobetsu-kanko.com/onsen/kimundo

フィンランドの木材を使ったログハウスの温泉が「来夢人の家」。

フィンランドと壮瞥町は1990年から友好都市関係を結んでいます。

特に教育や文化、自然体験をテーマに交流が行われており、青少年の相互訪問なども行われています。

お客様をお招きするための最終準備中。

そんな縁のある建物の中身を覗いてみましょう!

立派な建材の店内です。

今どき同じものを建築したら・・・当時の数倍するかもしれません。

STOの皆さんは開店準備に大わらわでした!

オープンに向けて急ピッチで掃除清掃!

敷地内を走行可能なブルーな軽トラに案内看板を積み込んでいくメンバーの皆さん。

北海道の春は大忙し。

野外に加えて、施設内でも掃除をしながら急ピッチで準備作業が行われていました。

お客様をお迎えするにあたって、より良い運営を目指して物販やカウンターを調整していきます。

メンバーが力を合わせてレイアウト調整をする姿は美しい。

取捨選択して、必要なものを必要なところに。

不要なものは整理して、働きやすく、お招きしやすい環境を整えます。

チームワークが垣間見える作業風景ですね。

こういう写真が10年後に見たとき価値を持つことがあります。日常は偉大です。

前橋さんも大活躍中

ひときわ汗を流している女性は、昨年まで地域おこし協力隊として献身的な活動をされていた前橋さん!

昨年のりんごまつりでも大車輪の活躍でしたね!

この春からはそうべつアウトドアネットワークの一員として、キャンプ場と来夢人の家を管理も担当されます。

ますますの活躍が楽しみですね!!

記事はこちらからどうぞ

準備は進みます

開店に向けてやることは山積み。

その分夢も希望も盛り沢山。

メンバーみんなで掃除したり整えたり活気に満ちていました。

お風呂場に移動して状況確認と必要な作業の確認です。

経年して、きれいにするべきところはきれいにしてお客さんを迎える準備を続けます。

この記事が出ることには今季の営業が始まっているはずです。

どのような姿となったのか、ぜひ実際に入力して確かめてください!

公式サイトはこちら

そうべつアウトドアネットワークにとって、ワクワクする責任のある仕事を担うことになりました。

今後、どのように運営されていくのか楽しみですね!

そうべつアウトドアネットワークの活躍は、公式WebサイトInstagramにてご確認ください!

壮瞥町の静かなる名スポット

春になって桜の季節がもうすぐですが、一足早く弊社では美しい花が咲いています。

美しい花に似合う漢が愛でる胡蝶蘭。

これ以上の贅沢はありませんね。

弊社の社長は管理が難しい胡蝶蘭も、やることがたくさんあるキャンプ場も、お客様の生活を支える自動車も壮瞥町を愛する気持ちで整え、改善に取り組んでいます。

壮瞥町は、洞爺湖や有珠山に抱かれた火山と湖の恵みにあふれる町。

それと同じか、それ以上に人の気持ちと笑顔に恵まれた街!

これから本格的なタイヤ交換の時期を迎えます。

ISAO
ISAO

安心安全なカーライフをお過ごしください!

​本日も田渕自動車興業をどうぞよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました